グルメ
2016.06.24
NYナンバーワンのハンバーガーを食べてきました!
外苑前グルメナビゲーターの大村です!
本日はおしゃれランチスポット第一弾をご紹介すべく、
2015年11月に日本に上陸したshake shackに行ってまいりました!
http://www.shakeshack.jp/
同店はNYで人気ナンバーワンと言われるハンバーガーショップで、
現在はなんと世界9ヵ国73店舗まで展開しているようです◎
オープン当初から気になってはいたものの行列に並ぶ決心がつかずにいたのですが、
梅雨時なら空いてるかもと思い、覚悟を決めて一路いちょう並木へと向かいました!
おなじみの神宮外苑いちょう並木です。新緑の季節はこんな感じです。

絵画館のほうへと歩を進めていくと、平日11時だというのにすでに行列。。


11:17、意を決して並び始めました!
最後の直線に入ってからが長いという事前情報のとおり、店舗前に来てからがなかなか長く…。
ただ、お店側もしっかりマーケティングをしているようで行列に飽き始めたころにメニューをいただけました!

食いしん坊のしーさんもニンマリです。

メニューです。
写真がなく箇条書きというのはいかにもアメリカらしいですね。
外苑前はワンちゃん連れを見かけることが多いので、
ワンちゃんOKというのはポイントが高いのかもしれません。
さてさていよいよあと20メートルです!

どすこーい!

あと10歩です!どすこーい!
ここからが先が店舗内です。
ここまで来ちゃえばゴールは目前です。
が!レジ前ギリギリでまた悩ませにかかってきます。

と言っても日本語の注はほとんどなく、
英語が分からない大村が再度悩むことはありませんでした。
待つこと35分、ようやくレジに到着しました!
思ったよりは長くなかったです。
パテをダブルにするかについてはギリギリまで悩みましたが、
シャックバーガーのシングルとチーズフライズのレギュラー、Fifty/Fiftyのスモールを注文しました◎
パテよりポテトをとった無類の芋好き大村です。
注文を終えて一息つくと、ほぼ同時に注文を始めたしーさんがまだモタモタ注文しています。

間の悪さと運の悪さ、なぜか人を怒らせてしまうことに定評のあるしーさんですが、
聞くところによると店員さんと自身の滑舌が悪くうまく意思疎通が図れなかったようです。
本当に2分くらいは待ったと思います。
先輩を待たせるなんて100年早いです。
何があったのか本人に聞いてみました。
しーさん「シャックスタックひとつと・・・」
店員さん「はい?」
しーさん「シャックスタックひとつと!」
店員さん「シャックスタックがおひとつ~」
しーさん「シャックアタックひとつと・・・」
店員さん「えーっと・・・?」
しーさん「(指差しながら)これお願いします」
店員さん「シャックアタックがおひとつ~」
しーさん「以上で」
店員さん「よろしければ無料でお水をおつけすることもできますが~?」
しーさん「すみません、もう一度言っていただけますか?」
店員さん「お水を無料でおつけできるんですけど、いかがいたしますか!」
しーさん「お願いします!!」
こんなことやってたら時間がかかるのは当然ですね。
ちなみに、シャックスタックはハンバーガーでシャックアタックはアイスです。
こんなまぎらわしい組み合わせで注文するほうもするほうですね。
さてさて、席を探してみましたが店内はどうやら満席…。
幸いまだ雨も降っていないのでテラス席に座ることにしました!
さらに待つこと10分、ようやく完成のブザーが鳴りました。
行列に並んでからハンバーガーができあがるまでは約45分でした!

シャックバーガー、チーズフライズ、Fifty&Fifty(レモネードとアイスティーのハーフ)です!
マスタードを好まない大村はケチャップのみにしましたが、
ケチャップとマスタードどちらも制限なく使用ができるようです◎
チーズがたっぷりかかったサクサクカリカリのチーズフライズには無類の芋好きも大満足でした。
シャックバーガーのほうはというと、

こちらも美味しく召し上がりました♡
お肉もバンズもやわらかくジューシーで、
女性でも口の周りを汚すことなく食べることができるサイズでした!
これまでパンケーキやアイスなどさまざまな行列に並んできましたが、
並んだ時間に対する味の満足度はかなり高かったように思います。
ちなみに上記3品で価格は1,500円程度。
給料日くらいは少しぜいたくをしてもバチは当たらないでしょう!
あっという間に時刻は12時過ぎ!
大急ぎで食べてオフィスへ戻って昼休みを終えました◎
12時過ぎには行列が少し短くなっているように見えましたが、
1回転目を終えた店内は満席になっていたので、
座席につくまでの時間はあまり変わらないのかもしれません。
●まとめ●
・平日早めの時間が狙いめです
・お財布と時間に余裕があるときに行きましょう
・滑舌に自信のない方は指差し注文にしましょう
●information●
・URL:
http://www.shakeshack.jp/
・営業時間:AM11:00~PM10:00
・住所:東京都港区北青山2-1-15
・電話番号:03-6455-5409
・定休日:無休(年始休みあり)
●おまけ●
卓球台がありました!
関連