仕事のヒント 2016.06.22
支えられているなぁとつくづく感じる。お題は、お洒落な焼鳥屋
先日、銀座で焼鳥のコースを食べてきた。 ふとしたきっかけで、クライアントの方とお食事をすることになり ご希望を伺った女性ご担当からのお返事が 「お洒落な焼鳥屋さんに興味あります」だった。 お洒落な焼鳥屋さん? う~ん。 早速、同席メンバーの方々の顔を思い浮かべながら 帰宅ラインや諸々の条件を考慮してお店探し。 条件を入力すれば、ある程度の候補がピックアップされるので有り難い。しかし、そこからお勧めを絞りこむのが難しい。センスが問われる。さまざまな条件をもとに、一番良さ気な店にしたつもりだったが、実際どの程度お洒落と感じて頂けるか、満足頂けるかは微妙なところ。 また、コース注文が予約の条件で全員の好みには合わせきれず、 どっちつかずの半端なメニューにしてしまったような自己嫌悪・・・ みなさんが美味しく楽しんで頂けますように(祈)。 それなりの場所だし、せめて気分はお洒落にね (と、自分を鼓舞する心の声)。 でも、ふたを開けてみたら、私が心配するのはおこがましかった。 クライアントの方々のほうがこちらを気遣ってくださり、 みなさんで場を盛り上げてくださいました。 (優しさに包まれて感涙です)